えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】草の根技術協力事業等の開発途上国での…

NGO相談員

【イベント】草の根技術協力事業等の開発途上国での事業マネジメント研修(計画・立案編/モニタリング・評価編)開催(8/6~8)[オンライン]

2021.07.05

本研修では、草の根技術協力事業へのご応募を検討されている又は実施中の各団体のスタッフの皆様を対象に、プロジェクトを実施する上で重要となるPCM(プロジェクト・サイクル・マネジメント)手法の習得を目的に、プロジェクトデザインマトリックス(PDM)の作り方、モニタリング・評価の方法等を、講義及びワークショップを通じて実践的に学びます。今後提案をお考えの方にも効果的な研修ですので、ぜひご参加ください。

【日時】2021年8月6日(金)から2021年8月8日(日)まで 9時30分から17時30分
【会場】オンライン(Zoom)
【主催】JICA四国
【受講費】無料 ※事前申込み必要
【定員】
計画・立案編、モニタリング・評価編、いずれも最小5名から最大18名まで(先着順)
※一団体から複数名応募をされる場合は、団体内での優先順位をお知らせください。
【申込方法】
受講申込書の希望コースに○をつけ、必要事項を記載の上、Iwai.Takashi@jica.go.jpまで送付してください。
※受講申込書は下記詳細ページからダウンロードできます。
※お申込み頂いた後、研修前日までに担当者よりご参加にかかる詳細メールをお送りさせて頂きます。
※ご連絡いただいた個人情報は、受講手続のみで使用し、それ以外の目的では使用いたしません。
【申込締切】2020年7月30日(金)17時<必着>
【内容】
1.計画・立案編
事業サイクルマネジメントの考え方を用いて、草の根技術協力事業等を念頭に置いた事業計画の検討ができるようになることを目指します。
(研修内容)
●事業サイクルマネジメントの概論及び草の根技術協力事業等の事業計画・立案における、「関係者分析」、「問題分析」、「目的分析」、「プロジェクトの選択」の4つの分析ステップにかかる講義・演習。
●事業計画表の理論と作成及び審査にかかる講義・演習。なお、事業計画段階における評価の留意点についても触れる(草の根技術協力事業評価4項目の視点を含む)。
●プロジェクト計画段階におけるリスクの洗い出し、整理にかかる講義・演習。草の根技術協力事業を念頭に置いた活動現場の問題分析・整理、事業の企画に向けた手法等を学ぶ講義及び演習。
(想定する受講対象者)
草の根技術協力事業等を念頭に置いているものの、開発途上国での国際協力活動の経験が浅いNGO等のスタッフ
2.モニタリング・応用編
事業サイクルマネジメントの手法を用いて、草の根技術協力事業等の事業の実施(モニタリング)・評価ができるようになることを目指します。
(研修内容)
●草の根技術協力事業を念頭に置いたモニタリングにかかる講義と演習
●Work Breakdown Structure(以下、WBSという。)を用いた活動の詳細化と詳細計画作成の講義・演習
●事業計画の軌道修正・事業計画表の改訂にかかる講義・演習
●事業完了時における草の根技術協力事業評価4項目評価に基づいた評価方法と結果の解釈にかかる講義・演習。
(想定する受講対象)
草の根技術協力事業等の開発途上国での事業運営に関し、経験や基礎知識を有する国際協力活動を行うNGO等のスタッフ
※本研修の計画・立案編の受講は必須条件としないものの、計画・立案編の内容に相当する知識・経験を有していることを求めます。
【お問い合わせ・申込先】
JICA四国 業務課 岩井(いわい)
電話番号:087-821-8827
ファックス:087-822-8870
メールアドレス:Iwai.Takashi@jica.go.jp

【詳細】
独立行政法人国際協力機構ホームページ>JICA四国>イベント情報>【オンラインイベント】事業マネジメント研修(計画・立案編/モニタリング・評価編)開催
https://www.jica.go.jp/shikoku/event/2021/0806.html


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ