えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】2021年度秋冬期 徳島大学公開講座(社会…

NGO相談員

【イベント】2021年度秋冬期 徳島大学公開講座(社会連携特別講座)「国際協力の経験を 地域に還元するということ」(11/5~12/10)[オンライン]

2021.09.02

国際協力の経験を地域に還元するということ
~JICA関係者による在住外国人との共生に向けた取り組み事例から~
開発途上国での国際協力経験から、徳島での在住外国人との共生について考えます。

【日時】2021年11月5日(金曜日)から2021年12月10日(金曜日)まで(全5回)
【会場】オンライン(Zoom使用)
【実施主体】徳島大学人と地域共創センター、独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA 四国)
【定員】50名
【受講料】無料
【申込締切】2021年9月17日(金)17時 必着
【スケジュール 全5回】
●第1回:2021年11月5日(金)18時30分から20時
「国内外におけるJICAの事業展開と徳島県における方向性」
講師:JICA四国センター 次長 米林 徳人
●第2回:2021年11月12日(金)18時30分から20時
「山間の柚子の村からつながる世界」
講師:株式会社きとうむら 営業主任 中川 朋子
●第3回:2021年11月19日(土)18時30分から20時
「日本とネパールにおける街角の国際交流 ~両国における交通安全の指導経験から~」
講師:元徳島県警察官 澤口 光資郎
●第4回:2021年12月3日(金)18時30分から20時
「徳島県在住外国人の現状と、多文化共生をめざす社会の中で一人ひとりにできること~TOPIAでの経験から~」
講師:TOPIA国際交流協力シニアコーディネーター 野水 祥子
●第5回:2021年12月10日(金)18時30分から20時
「“みんな”でつくるこれからの徳島 ~アフリカと徳島、地域のつながりから考える~」
講師:鳴門教育大学研究員/JICA教育支援事業担当 長田 有加里

※講座の詳細は、下記詳細ページをご確認下さい。

【注意事項】
全回オンラインでの開催となります。
実施の1週間前(10月末頃)に接続確認等のため、オンライン上での説明の機会を設けます。操作に不安のある方はぜひご参加ください。詳細は、受講申込者に後日メールにてご連絡いたします。
【受講お申込み方法】
●Webからのお申し込み
徳島大学公開講座お申し込み案内
http://www.cue.tokushima-u.ac.jp/course/
●郵送でのお申し込み
徳島大学人と地域共創センターホームページから申込書様式をダウンロードして必要事項をご記入の上、下記まで郵送してください。またはTEL:088-656-7276までご連絡ください。
徳島大学人と地域共創センター:https://www.cue.tokushima-u.ac.jp/course/guide.html
宛先:〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地 徳島大学人と地域共創センター 行
【お問い合わせ】
●講座内容に関するお問い合わせ
JICA徳島デスク
TEL:088-656-3303(担当:森)
E-mail:jicadpd-desk-tokushimaken@jica.go.jp
●申込みに関するお問い合わせ
徳島大学 人と地域共創センター事務室
TEL:088-656-7276
E-mail:cue7276@cue.tokushima-u.ac.jp

【詳細】
独立行政法人国際協力機構ホームページ>JICA四国>イベント情報>(徳島)2021年度秋冬期 徳島大学公開講座(社会連携特別講座)「国際協力の経験を 地域に還元するということ」
https://www.jica.go.jp/shikoku/event/2021/1105.html


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ