- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【お知らせ】香川県在住待機中隊員向け「伝え方・話…
【お知らせ】香川県在住待機中隊員向け「伝え方・話し方講座」を開催しました[香川県]
2020.09.18
2020年9月11日、香川県庁への帰国後表敬訪問に合わせ、表敬訪問参加者と待機延長中の隊員を対象に「伝え方・話し方講座」を開催し、オンライン参加を含む計10名が参加しました。
「伝え方講座」ではJOCA大阪の津田かおりさんをオンライン講師に迎え、赴任国での様子をわかりやすく伝えるための活動の振り返り方法をワークショップ形式で学び、「話し方講座」では東ティモールに番組制作で派遣され、帰国後西日本放送に復職した小御門千絵さんより、発声方法を含め、相手により深く伝えるための話し方についてデモンストレーションを交えて学びました。
参加された方は熱心にメモをとるなど、それぞれが再派遣に向けたスキルアップや、出前講座などで活動経験を還元する方法のひとつとして、新しい発見があった講座になりました。
【詳細】
独立行政法人国際協力機構ホームページ>JICA四国>トピックス>2020年度>(香川)香川県在住待機中隊員向け「伝え方・話し方講座」を開催しました
https://www.jica.go.jp/shikoku/topics/2020/0917_2.html
*********************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和元年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2023.06.01【お知らせ】たびレジ登録のご案内[全国]
- 2023.05.30【イベント】モザンビーク 帰国報告会「モザンビークにおけるSDGsの…
- 2023.05.29【お知らせ】セカンドハンド2023年度総会【香川県】
- 2023.05.29【イベント】アフリカ・マラウイOAU現地報告会(6/18)【香川県】
- 2023.05.29【募集】セカンドハンド・ユース街頭募金活動ボランティア募集【香川…