えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】2021年度国際理解教育セミナー「SDGsに…

NGO相談員

【イベント】2021年度国際理解教育セミナー「SDGsについて知ろう、SDGsの実現につながる学びの場をつくろう」(2/20)[香川]

2022.01.11

このままでは「続かない」社会を「続く」社会にするために、世界が定めた共通目標がSDGs。この目標を達成するためには、SDGsについて知っているだけではなく、持続可能な社会のために行動することが不可欠です。
今回のセミナーでは「知り、気づき、行動する」ことにつながる学びの場づくりを目指し、ESDの考え方とアクティブラーニングについて学びます。

【日時】2022年2月20日(日曜日)12時30分から17時15分まで(開場:12時10分)
【会場】アイパル香川 3階 大会議室(香川県高松市番町1丁目11-63)
【主催】(公財)香川県国際交流協会、(独)国際協力機構四国センター(JICA四国)
【後援】香川県教育委員会、高松市教育委員会
【プログラム】
12:35~ ワークショップ
セッション1:SDGsを自分事にーSDGsの背景と内容理解—
セッション2:「SDGsについての学び」から「SDGsのための学び」へ
16:45~ 実践報告
「三高みんなの食堂プロジェクト~生徒が地域の方とともにつくる学食から目指す未来~」
発表者:泉谷 俊郎さん(香川県立三本松高等学校 校長)
17:15 閉会
ファシリテーター:特定非営利活動法人NIED・国際理解教育センター 代表 伊沢 令子氏
【対象】教員、教員志望の学生、NGO職員等の教育関係者
【募集人数】30人 ※教育関係者が優先となります。
【参加費】無料
【申し込み方法】
チラシ裏面の参加申込書でお申し込みください。
Eメールの場合は、参加申込書記載事項をメールに記入して送信してください。
※チラシは、下記詳細ページからダウンロードできます。
※参加申込書は、アイパル香川のホームページからもダウンロードできます。
【申込締切】2022年2月16日(水曜日)
【新型コロナウイルス感染症予防対策】
•マスクの着用、手指の消毒、「咳エチケット」など、「新しい生活様式」に基づき行動してください。
•参加前に「接触確認アプリ」をインストールしてください。
•発熱や咳等、風邪症状がみられる等で健康に不安のある方は、参加をお控えください。
•受付時に検温を実施します。発熱等の症状がある方は、ご参加いただけません。
•今後の新型コロナウイルス感染状況によっては、セミナーが中止になる場合があります。その場合は、アイパル香川・JICA四国のホームページにてお知らせします。
※詳しくはアイパル香川のホームページをご覧ください。
【お問い合わせ・お申込み先】
(公財)香川県国際交流協会 国際理解教育セミナー担当
TEL:087‒837‒5908 FAX:087‒837‒5903

【詳細】
JICAホームページ>JICA四国>イベント情報>(香川)2021年度国際理解教育セミナー「SDGsについて知ろう、SDGsの実現につながる学びの場をつくろう」
https://www.jica.go.jp/shikoku/event/2021/0220.html


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ