【参加者募集】7/28、29 ユース世代交流会(新居浜)
2018.07.11
ユース世代交流会(新居浜)
~SDGs達成に向けてのワークショップ~~
*詳細 チラシ
■日 時:2018年7月28日(土)14:30~20:00
7月29日(日)9:00~10:30、13:30~16:00
■場 所:新居浜市森林公園ゆらぎの森
(愛媛県新居浜市別子山甲122番地)
■参 加 費:無料(食事代は別途1500円(夕食・朝食)が必要です)
■申込締切:7月13日(金)※先着順、定員になり次第締切
■講 師:鈴木克徳氏(ESD活動支援センター 副センター長)
■発 表:四国のユースによるESDの取り組み紹介
■対 象:中高大学生、ESD実践者
■プログラム:
<7月28日(土)>
14:00 受付
14:30 オリエンテーション、アイスブレイク
ユースの取り組み発表、共有
新聞ワークショップ 第1部
夕食交流会
<7月29日(日)>
9:00 新聞ワークショップ 第2部
発表、共有
ふりかえり、まとめ
移動、昼食(各自)
13:30 「学びあいフォーラム」にて発表
※詳細:「学びあいフォーラム」チラシ
16:00 終了、解散
■主 催:四国地方ESD活動支援センター(略称:四国ESDセンター)、
中国四国地方環境事務所四国事務所
■共 催:新居浜グローバルネットワーク
■協 力:環境省四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)、
ESD活動支援センター
■申込方法:①学校名、②お名前、③ご連絡先、④当日の交通手段、⑤活動発表希望の有無を
以下にお知らせください。
(⑤当日活動発表の時間(各活動10分間)があります。発表者には一部交通費の補助を予定)
四国ESDセンター
TEL:087-823-7181
FAX:087-823-5675
メール:info@shikoku-esdcenter.jp
- 2022.09.029月9日開催「西日本豪雨被災者支援2018 報告会」(オンラインイベン…
- 2022.04.21「いのちの水プロジェクト」「女性の収入向上プロジェクト」動画公開
- 2021.10.012021年Happy Mozambique Day 開催!
- 2021.09.07第2回 多文化共生型の減災社会づくり in 西条
- 2021.08.27【イベント】【延期】市民講座『チャリティーショップへ 行こう!in …