えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【海外安全情報】ラオスの危険情報【一部地域の危険…

NGO相談員

【海外安全情報】ラオスの危険情報【一部地域の危険レベル引き上げ】 (12/24発令)[ラオス]

2019.12.26

【危険レベル】
●サイソンブン県(旧ビエンチャン県サイソンブン郡,ホム郡及び旧シェンクワン県タートーム郡)(但し,国道1D号線は除く),シェンクワン県クーン郡南部(但し,国道1D号線は除く)及びパーサイ郡中部及び南部
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)
●シェンクワン県プークート郡南部
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)
●上記以外の地域
レベル1:十分注意してください。(継続)

【ポイント】
●シェンクワン県プークート郡南部では,2019年8月以降,開発工事に関わる外国人が銃撃される事件が散発しているとみられます。これらの事件の犯人及び動機等は明らかになっていませんが,反政府勢力による犯行の可能性も否定できません。かかる事態を踏まえ,同地域の危険レベルを2に引き上げます。不要不急の渡航は止めてください。
●サイソンブン県(旧ビエンチャン県サイソンブン郡,ホム郡及び旧シェンクワン県タートーム郡)(但し,国道1D号線は除く),シェンクワン県クーン郡南部(但し,国道1D号線は除く)及びパーサイ郡中部及び南部地域では反政府勢力が活動しており,車両等を狙った襲撃事件や爆発事件,政府軍との衝突事案が発生しており,不測の事態に巻き込まれる可能性が排除できないため,不要不急の渡航は止めてください。

☆詳細については,下記外務省海外安全ホームページの内容をよくお読みください。

【在留届,「たびレジ」の登録】
海外渡航の際には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3か月以上滞在される方は,在ラオス日本国大使館が緊急時の連絡先を確認できるよう,必ず「在留届」を提出してください。
3か月未満の旅行や出張などの際には,渡航先の最新の安全情報や,緊急時に在ラオス日本国大使館の連絡を受け取ることができるよう,外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html

【問い合わせ窓口】
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902,2903
【外務省関連課室連絡先】
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047
○海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (モバイル版)
【現地公館連絡先】
○在ラオス日本国大使館
住所:Sisangvone Road, Vientiane, Lao People’s Democratic Republic
電話:(市外局番021)-414400~414403
 国外からは(国番号856)-21-414400~414403
FAX:(市外局番021)-414406
 国外からは(国番号856)-21-414406
ホームページ:https://www.la.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

【詳細】
外務省海外安全ホームページ>危険情報詳細>ラオスの危険情報【一部地域の危険レベル引き上げ】
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2019T099.html#ad-image-0


*********************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和元年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ