えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】NGO福岡ネットワーク(FUNN)主催 『#平…

NGO相談員

【イベント】NGO福岡ネットワーク(FUNN)主催 『#平和のつくり方?そして私たちは?』(2/19・26・3/5)[福岡県・オンライン]

2022.01.14

~2021年度第21期NGOカレッジ~
「NGOカレッジ」とは、国際協力やNGOなどが取り組む活動について理解を深めていくことを目的とした連続講座です。NGO福岡ネットワーク(FUNN/ファン)が主催し、今年で21回目を迎えます。
今回のテーマは『#平和のつくり方?そして私たちは?』

SDGs16「平和と公正を全ての人に」…
しかし今年もミャンマーやアフガニスタンをはじめ世界各地で人々の平和が脅かされ、ゴールの実現にまだまだ遠い道のりがあることを知らされます。
私たちはいまの状況をどう考えればよいのでしょうか。そこに暮らしている人々はどんな思いをもっているのでしょうか。
市民の立場で活動するNGOは、そこでどんな活動をしているでしょうか?私たち自身はどんな関わりを持つことができるでしょうか?

私たち自身が「平和をつくる」ために何ができるのか一緒に考えましょう。
この講座は、いま世界で起きている課題や私たちとの繋がりを知り、課題解決のための取り組みを学び、自分にできる関わり方や行動について考えます。シニアと若者が世代を超えて語り合い、学び合う国際協力連続講座です。
今年度は会場で対面での参加とオンライン(Zoom)からの参加どちらも可能なハイブリッド形式での開催となります。

【日時】
◎第1回:2022年2月19日(土)14:00~16:30
『平和構築と開発援助に関わる?アフガニスタンを事例として』
講師:林裕 さん(福岡大学商学部貿易学科 准教授)
話題提供者:浦田 菖平さん(元ペシャワール会PMS支援室職員)
◎第2回:2月26日(土)14:00~16:30
『多面的な視点で平和を考える?NGOの活動現場の経験から』
講師:今井 高樹さん( 日本国際ボランティアセンター(JVC) 代表理事 )
話題提供者:柴田京子氏(地球市民の会・ミャンマー事業プロジェクトマネージャー)
◎第3回:3月5日(土)14:00~16:30
『平和をつくるためのアドボカシーって??そして私たちにできることは?』
講師:木口由香さん( NGOメコン・ウォッチ事務局長/理事 )
話題提供者①:楠原 圭子さん( アジア開発銀行福岡フォーラム(FNA) )
話題提供者②:フレンズ国際ワークキャンプ(FIWC)九州

【実施方法】
ハイブリッド開催
※オンライン(Zoom)と対面(会場参加)のどちらか選べます
【会場(対面参加のみ)】
ももちパレス研修室2
福岡県福岡市早良区百道2丁目3?15
【定員】
◎会場定員:40名
◎オンライン:定員なし
※事前に申し込みが必要です
【申し込み先】
Peatix:https://2021ngofukuoka21ngocollege.peatix.com/view
※電話・メールでも申込みを受付けます。
【参加費】各回1,000円(全3回通し参加で2,500円)
【主催】特定非営利活動法人 NGO福岡ネットワーク
【後援】福岡市
【問い合わせ先】
(特活)NGO福岡ネットワーク(FUNN)
TEL/FAX:092-405-9870
E-mail:funn@ngofukuoka.net

【詳細】
NGO福岡ネットワークホームページ>事務局>【ハイブリッド開催】第21期NGOカレッジ「 #平和のつくり方 〜そしてわたしたちは? 」参加者募集!
https://ngofukuoka.net/ngocollege2021/

【添付資料】
「2021年度第21期NGOカレッジ」案内チラシ(表)
「2021年度第21期NGOカレッジ」案内チラシ(裏)


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ